秋だ!いもだ!森林祭!

今年の森林祭は、イモをテーマにして、各少年団が決まった作り方で作った料理を持ち寄って試食会をするというものでした。もみの木少年団は大学芋を作りました。 また、秋は芸術ということでお絵描きコンテストもしました。一人一人が絵を描いてどちらがいいか戦うというもので相当盛り上がりました。

料理、アピール練習

今日の森林祭は午後に全少年団集合して試食会をするので、午前中の間に、各少年団で料理やアピールの練習をしました。 もみの木少年団は、10時に集まって、大学芋の準備をしました。子どもが少なかったので少し苦戦しましたが、何とか作ることができました。しかし、微妙に大学芋のたれの味がバラバラになって甘すぎのや薄いのができてしまいました。 料理ができたら、アピールでもみの木少年団は劇をするのでその練習をしました。その後は集合時間までキャッチボールをして遊んで過ごしました。

芋をたれに絡めてゴマをふる

はじめの集い、少年団アピール

1時に全少年団が集まって森林祭が始まりました。 まずこども実行委員からあいさつをしてもらって、うた、地域紹介、日程説明をしました。 その後はどういうレシピでどういう料理を作ったかを少年団ごとに発表しました。どの少年団もそれぞれの少年団らしさがでていて面白いものばかりでした。

すぎの木少年団 プロジェクトXぽく、ものすごく凝った劇

もみの木 大学芋で大学へ行く自信をつける物語。

くすの木 立体的な紙芝居で作り方の説明。

すいせい みんなで作り方を言ってくれました。

かしの木 RPG風で魔物を倒してパンを作る。

試食

アピールの後は試食会です。 それぞれ少年団の場所が決まっていて順番に回って試食するという形でした。 もみの木は「揚げる」調理法で大学芋ですが、すぎの木は「いためる」でジャーマンポテト、かしの木は「蒸す」でイモ蒸しパン、すいせいは「焼く」でいももち、くすの木は「煮る」でクリームシチューでした。どこの少年団もとてもおいしくできていました。 全部回った後はどの少年団がおいしかったとかユニークだったとかアンケートを書きました。

おいしい!

お絵描きチャンピオンコンテスト2004

こっちの絵がいい人拍手! そのあとは、お絵かきチャンピオンコンテストでした。 まず学年ごとにお題を出されてその絵を3分で描きます。そのあとは1:1で絵を見せ合って拍手の多い方が勝ち抜きで残り、次の挑戦者と戦うという形でした。 一回戦は低学年「カレー」、高学年「ラーメン」、中学生、指導員「焼き肉」というテーマでした。 どのテーマもうまい絵がかなり多く、激戦でしたが、勝ち抜けば勝ち抜くほど飽きられるのかインパクトのある絵に負けてしまったりしていました。 二回戦はそれぞれタモリ、ぺ様、卑弥呼というテーマでした。 人を描くのはかなり大変そうでどの学年も苦戦していました。

う、うまい!

おわりの集い

おめでとう!? 終わりの集いではアンケートの結果を基に各少年団が表彰されました


トップ   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS