CENTER:&SIZE(25){冬の青空学校};
CENTER:&SIZE(25){インド人もびっくり!つくっちゃおうぜ青空式本格カリー};

-開催日時:2002年3月17日
-開催場所:たづくりの9階研修室、10階調理実習室
-参加人数:子ども約40人、指導員約20人

**はじめのつどい

#ref(0203fuyuao/P3170001.JPG,right,around,nolink,320x240,はじめの集いで集まってます。指導員は班についてないから外から見てます。)
いつものように、指導員、校長あいさつで始まり、地域紹介をして歌を歌いました。誰よりも遠くへと、君待つ未来です。日程説明、諸注意のあとは、カレーくじ引きです。

今回の青空では、子どもの班は決まっているのですが、その班には指導員はついてません。くじで作るカレーを決めると、そのカレーを作る指導員がついてきます。インドカレーは種類によって作り方がかなり違うので、試作をした指導員が本番も作るようにしたからで、どの班になるかわからずドキドキでした。
#clear

CENTER:&ref(P3170003.JPG,right,around,nolink,280x210,歌を歌ってます。);
&ref(P3170008.JPG,right,around,nolink,280x210,作るカレーをどれにするか話し合ってます。くじで決めるのに。);


**カレーづくり

はじめの集いが終わったら、まず班会議。くじ引きで決まった指導員が班に入って、自己紹介とくじで決まったカレーの作り方の説明とか。
材料は市場風に並べられてて、それを班から一人ずつ取りに行きました。たとえばターメリック小さじ1と1/2杯とか。

で、材料がそろったらカレー作り開始。僕の班はえびカレー作り。


+油にスパイスの味を付ける。
+タマネギを炒める。
+パウダースパイスを入れて炒める。
+メインの材料(えびとか)をいれて炒める。
+味のベースになる材料を加える。(トマトやヨーグルト)
+水を入れて煮込む。

だいたい、こんな作り方です。2時間あればできます。

CENTER:&ref(P3170012.JPG,right,around,nolink,280x210,普段はわがままな小さい子どもも頑張って手伝っています。);
&ref(P3170013.JPG,right,around,nolink,280x210,ここはチキンカレーを作ってます。);
&ref(P3170014.JPG,right,around,nolink,280x210,ムング豆のカレーの班);
&ref(P3170015.JPG,right,around,nolink,280x210,青とうがらしをみじん切り。);


**カレーパーティー

全部できあがったら、みんなでカレーパーティーです。えび、たまご、カシミールチキン、チキン、じゃがいも、ムング豆、かぼちゃといんげんの六種類のインドカレー、チャイというインドの紅茶、チャパティ、レーズンバターライス、サフランライス、そして辛いのがだめな子に日本のカレー。

これをみんなで食べ歩きました。

ムング豆のカレーは豆の味しかしませんでした。えびカレーはおいしいけど、辛かったです。じゃがいも、かぼいんはあまかったです。

チャパティはインドのパンで全粒粉をねって作るだけです。これだけではおいしくないです。

CENTER:&ref(P3170031.JPG,right,around,nolink,280x210,半分くらいのカレーはすごく辛かった);
&ref(P3170033.JPG,right,around,nolink,280x210,カレーをついでもらったらカードにチェック);

**学習

みんな食べ終わったら、インドカレーについての学習です。クイズを混ぜた劇をやりました。日本の小学生が不思議生物モリタンの案内でインドを旅するという設定です。途中主人公がいだく疑問がクイズになっています。正解した班には賞品としてスパイスがもらえます。

そのあと、閉校式をしました。皆勤賞、成人、就職祝い、卒業祝いをしました。


CENTER:&ref(P3170040.JPG,right,around,nolink,280x210,左からインド人×3、モリタン、りょう);
&ref(P3170041.JPG,right,around,nolink,280x210,イギリス人と主人公);
&ref(P3170046.JPG,right,around,nolink,280x210,歌);
&ref(P3170049.JPG,right,around,nolink,280x210,歌);


トップ   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS