01/3/2 もみの木少年団運営委員会

今年度の行事の反省点などを出してもらいました。

01/2/25 もみスケート

昭和の森のスケートリンクへ行きました。期末直前だったので、中学生はこれませんでしたが、5人の子供が来ました。

何回かの休憩をはさんで、10時過ぎから4時近くまで滑りました。

01/2/2 もみの木少年団運営委員会

スケートのビラを書きました。

01/1/26 もみの木少年団運営委員会

スケートの行き先について話し合いました。

01/1/21 森林祭

今年の森林祭も芸術祭ということで、各少年団で出し物とお店を出しました。まずは、各少年団の出し物で、歌や劇、クイズなどがありました。そのあと、お店を始めました。もみの木少年団では、ペペロンチーノとみかんヨーグルトを出しました。すぎは、たらこスパゲティ、紅茶。かしは、カレー丼、パンケーキ。くすは、ねばねば丼、ヨーグルトゼリー。すいせいは、ミートソーススパゲティ、コーンスープでした。

また、個人展示や有志によるステージ発表などもありました。

01/1/19 もみの木少年団運営委員会

今日は、森林祭で出すペペロンチーノの試作と劇の台本書きをやりました。しかし、時間内にできず、当日までに書いてくるということになってしまいました。

01/1/12 もみの木少年団運営委員会

森林祭の出し物について話し合いました。内容は当日まで秘密です。また、しおり用のビラを書きました。

00/12/22 クリスマス会

今日は子供が9人、指導員が11人も集まり、人数の多いクリスマス会になり、時間は短かったもののみんな普段よりかなり楽しめたと思います。

5時に集まって、子供と一緒にまず飾り付け、タイトル、プログラム張りなど準備しました。6時からクリスマス会は始まり、まずゲームをしました。

そのあと、ケーキ作りをしました。ふつうに作っている子もいましたが、キャンプファイヤーのようなケーキができたり、クリームの固まりのようなケーキができたりしました。次は夕食でした。食べ始める前にキャンドルサービスをしました。

夕食の後は、指導員劇サンタ殺人事件をやり、プレゼント交換をして、終わりました。

00/12/15 クリスマス会全体会

全体会では、飾りづくり、プログラム書きなどしました。

00/12/8 もみの木少年団運営委員会

クリスマス会について話し合いました。クリスマス会の日程が、12月22日(金)6時から9時になりました。全体会は12月15日(金)で、運営委員会の内容も含めて、飾り作りなどをやります。

今日は、当日のプログラムを決めました。

5時頃子供集合
かざりつけ
6:??はじめのことば
6:??+5ケーキ作り
7:00ゲーム
2こたまる
ポカ2B'
7:40夕食
8:20指導員劇
8:40プレゼント交換
8:55終わりのことば
9:00解散

00/12/1 もみの木少年団運営委員会

森林祭について話し合いました。クリスマス会の話し合いの途中でしたが、森林祭のビラを1月のはじめまでに作らないといけないので急遽こちらをはなしました。

結果、スパゲティはペペロンチーノで、飲み物は、紅茶になりました。しかし、出し物が決まらなかったので、ビラはかけませんでした。

00/11/24,25,26 調布祭

24日から26日まで調布祭がありました。ユネスコ研究会では、例年通り模擬店を出し、アイスの天ぷらを売りました。

00/11/24 もみの木少年団運営委員会

クリスマス会についてでした。やりたいゲームを出してもらいました。ゲームは、にこたまる、ポカB’、ポートボール、どろけいが出ました。あと、指導員劇の要望が強く、サンタ殺人事件をやるということにさせられました。

あと、プレゼント交換についてですが、男女一緒で、500円、くじってことに決まりました。

00/11/17 もみの木少年団運営委員会

クリスマス会について話し合いました。ケーキのトッピングについて出してもらいました。イチゴ、チョコクリーム、生クリーム、フルーツ缶、バナナ、カラーチョコスプレー、砂糖などが出ました。

00/11/10 もみの木少年団運営委員会

クリスマス会について話し合いました。去年の反省として、ケーキのトッピングを子供たちで考えるなどが出ていたので、それを生かしていこうと思います。

00/10/27 もみの木少年団運営委員会

森林祭が1月21日に延期になってしまったので、今回からクリスマス会についての話し合いを始めました。もみの木なので、クリスマス会は大々的にやりたいものです。今日の話し合いでは特にやりたいことはでませんでしたが、ほかの少年団からゲストを呼んでくるという話がでました。

00/10/22 秋の青空学校

『銀田一少年の事件簿〜事件ファイル2000 消えたナオちゃんの宝箱〜』

今回の青空は野川公園でオリエンテーリングをやりました。何者かにぬすまれたナオちゃんの宝箱を探し出すという話です。

野川公園中に散らばったポイントを回り、それぞれの課題をやり、犯人の情報、犯人の場所がわかるクロスワードの問題、宝の場所を示す地図のかけら等を集めます。

まず、プロローグの劇、作戦会議、ボス決めなどをしてから出発しました。

それぞれのポイントでは、腹筋腕立て、円陣バレー、ボーリング、時間当て、縄跳び、ストラックアウト、反復横跳び、手押し車をやりました。

もし、いい点を出せれば犯人の情報や遺留品がもらえます。

ポイントを回って、クロスワードが解けたら犯人の居所が出てきます。その場所へ行って犯人の情報を元に犯人を見つけたら、宝箱の鍵がもらえるので、地図のかけらを集めてわかった宝の場所に行って、宝箱を見つけ、あけることができれば終わりです。

最初はそれほどでもありませんでしたが、ポイントをクリアしていくたびにどんどん盛り上がっていきました。多少低学年には難しいものもありましたが、低学年もみんな楽しんでいました。

見つけたら、宝のお礼のお菓子をもらって食べました。

最後にエピローグの劇を見て終わりました。

00/10/20 もみの木少年団運営委員会

今日も、森林祭での出し物について話し合いました。ペペロンチーノとナポリタンの案が出て、どちらかを選ぶのが難しく、結局両方やりたいと言うことになりました。

00/10/15 やきやき大会

金子地域福祉センターで、10時半からやきやき大会を行いました。子供は6人でした。まず、午前中は、調理室で、キャベツ、ジャガイモ、タコ、イカなどを切って下ごしらえをしました。

午後は、移動して、ホットプレートで、ジャガイモやイカを焼きました。なかなか火が通らないで大変でした。それから、もんじゃ焼きをみんなで準備して、焼きました。ホットプレートを囲んで、子供たちみんなでつつき合っておいしそうに食べていました。ほかにも、おにぎりを焼いたりやピザをつくったりしました。

そのあとは、ポカB、にこたまる、けいどろをして遊びました。

00/10/13 もみの木少年団運営委員会

今日は、11月12日に予定されている森林祭での出し物について考えました。今年の森林祭も芸術祭で、どんぶりか、スパゲティかを選んで少年団ごとに作ります。今日の会議では、スパゲティには決まったものの、何にするかは決まらなかったので、来週以降考えていきます。

00/10/6 もみの木少年団運営委員会

今週は勉強会でした。

00/9/29 もみの木少年団運営委員会

今日は、やきやき大会でやるゲームについて決めました。ポカB、にこたまるなどになりました。

00/9/22 もみの木少年団運営委員会

今日は、先々週の続きで、なにを焼くかを出しました。新たにもんじゃ焼きが出ました。

あと、そのビラ書きもしました。

00/9/8 もみの木少年団運営委員会

春に決めた年間予定で、一年企画の例年のやきいもにかわって、いろいろなものを焼く「やきやき大会」をすることになっていましたが、今日は子供になにを焼きたいかなどを出してもらいました。おにぎり、いか、たこ等が出ました。

00/8/26,7 もみの木少年団キャンプ

五日市青少年旅行村で一泊二日のキャンプに行って来ました。

子供は、5人で、指導員は倍ほどでした。

つつじヶ丘駅に集まり、分倍などでのりかえ、武蔵五日市まで向かいました。そこから数十分歩いて、キャンプ場まで行きました。

到着後はまず、はじめの集いをし、お弁当を食べました。次は川遊びなので、荷物運びをしてバンガローで着替えました。着替え終わって、川へ降りると、少し水は冷たかったですが、すぐになじんで、水を掛け合ったり、流されたり、魚を捕まえたりして遊びました。

そのあとは、スイカ割りをしました。くじ引きで順番を決めて、三回回ってから誘導されながらたたきました。なかなか割れないで二回目でやっと割れました。

夕食作りをしました。メニューはカレーライスと、カレーうどんでした。作ってる最中はあぶなかしい場面もありましたが、どっちの班もおいしくできました。

そのあとは、キャンプファイヤーをやりました。団長、副団長による点火の後、歌を歌って、ゲームをしました。他の団体の子も飛び入りで参加していました。また、歌を少し歌ってから、花火をしました。

終わった後は、肝試しをしました。まず怖い話や心霊写真を見せてから出発です。ひとりで目的地まで行ってくじを引いて帰ってきて、中が白であれば終わり、黒ならもう一度行くことになります。途中でいろんなところに指導員が隠れて脅かし役をやりました。結構おもしろくでき、大成功でした。 二日目は、まず、朝食作りをしました。メニューはうどんなどです。二回目なので、かまどの扱いにもなれてスムーズにできました。

そして、次は、またしても川遊びです。もともとけいどろをしようとしていましたが、キャンプ場が狭く危なかったので、急遽前日からまたやりたいと強い希望のあった川遊びに変更ということになりました。午前中で少し寒かったですが、みんな元気に遊んでいました。

川からあがったら片づけをして、終わりの集いをして帰途につきました。

00/8/24 もみの木少年団キャンプ全体会

26,27日のキャンプの全体会をしました。子供は3人だけしかこなかったので、かなり寂しかったです。

指導案の作成が遅れていたので、ちょっと遅れて始まりました。まず、歌を歌いました。僕の飛行機、Starting block、メリーゴーランド、ピーターパン、怪獣のバラードなどを歌いましたが、子供も少なく、指導員はいてもほとんど歌を知らずほとんど歌えませんでした。

次は、班分けを発表し、班ごとに班長、判明、食事のメニュー、材料を決め、道具の分担をしました。

最後に、当日のあいさつ、司会、ファイヤー点火などの係を決め、買い出しに行きました。

00/7/14 もみの木少年団運営委員会

今日は、キャンプ二日前の全体会でなにをやるか決めました。なかなか出ませんでしたが、ゲーム、しおり配布など、あと、何曲か歌を歌うことになりました。

今日の運営委員会で終わりで、しばらく休みになります。

00/7/7 もみの木少年団運営委員会

今日は、ゲームについての話し合いと、目標、注意事項、持ち物決めをしてから、しおり、ビラ書きをしました。

ゲームは、やっていいのかわかりませんが、しどリンピック(指導員が競技をして子供がかけて勝てば賞品がもらえる)がでました。あと、やはり川遊び、オリエンテーリングはしたいようでした。これで遊びについては、出ているもので都合がつくと思います。

注意事項は、「食べ過ぎておなかを痛くしないこと」、「ゴミを家に持って帰る」、「見知らぬキノコを食べない」で、目標は「トムソーヤを目指そう」です。ずいぶんと局所的、抽象的な感じになってしまいましたが、それ以上でんかったのでこれで決定しました。

00/6/30 もみの木少年団運営委員会

今日からキャンプのことについて具体的に話し始めました。今年は、キャンプは8月26,27日に五日市青少年旅行村で行います。

今日は、キャンプでやりたいこと、ゲームなどを出してもらいました。

だいたい以下のような形になります。

  • 集合、はじめの集い
  • あそび
  • 昼食
  • ゲーム
  • おやつ
  • 指導員企画で何か
  • 晩ご飯
  • 花火とか
  • 肝試し
  • 就寝、起床
  • 朝の集い
  • 朝ご飯
  • あそび
  • 昼ご飯
  • あそび
  • 終わりの集い
  • 解散

細かい調整や時間の決定は指導員の方でやります。が、はじめの集いや、ファイアー、朝の集い、終わりの集いの内容は次週以降話し合おうと思います。 やりたいゲームは、かくれんぼ、肝試し、豚が鳴いた、人間狩り、けいどろ、かんけり、スイカ割り、はなび、木とリス、水切り等が出ました。

00/6/25 もみの木少年団科学博物館見学

今日は、もみの木少年団で上野の国立科学博物館へ行きました。子供3人、指導員7人でした。つつじヶ丘に集合し、そこから、新宿まで行き山手線で上野まで行きました。

博物館では、まず生物の進化のところを一通り見てから、お昼にしました。この展示は、見るだけだったためか、いまいち子供たちは興味を示していませんでした。

昼食後は、新館に行き、海の生物の展示を見たり、科学、自然の体験広場へ行ったりしました。

新館は、遊びの要素が多く、場内をテーマに沿った雰囲気にして、展示物などを望遠鏡を通してみるようになっていたりしました。海の生物の展示の階では魚の口の骨が動いて開くようになっていました。科学の体験広場では、傾いた部屋や、見えない壁、電磁石のブランコ等があり、みんないろいろなものを実際に体験して遊んでいました。

自然の体験広場は森の中のようになっていて、いろいろな動物や植物が本物のように展示してありました。ここではクイズのようなものがあって、ある木を探してその上にとまっている鳥を答えるとかありました。標識とかが置いてなく、ほとんどボランティアの方に説明してもらうような仕組みになっていました。

そのあとは、みどり館にいって、ちょっと昔の動物を見たり、宝石を見たり、本物のミイラを見たりしてから、終わりにして、つつじヶ丘に帰りました。

写真を久しぶりに撮ったので、掲載しますが、もうしばらく待っててください。

00/6/23 もみの木少年団運営委員会

今日から、キャンプの話し合いを始め、今日はプログラム、雨プロ等を決める予定でしたが、子供が集まらず、会議をすることができませんでした。

あと三回(6/30、7/7、7/14)と運営委員会をしてキャンプのことを決めて、休みに入る予定です。

6/30は、プログラム、雨プロ、ゲーム

7/7は、しおりの内容、持ち物、目標、注意事項の決定、ビラ書き、しおり書き

7/14は、全体会の内容や係り決め、その他

を決めようと思っています。

話し始める時期がかなり遅れてしまい、内容が過密なので、間に合うかどうか心配です。

00/6/16 もみの木少年団勉強会

今日は勉強会でした。書き忘れていましたが、二週間に一回は勉強会ということになっています。今日は、ちょっと遊びすぎて遅くなってしまいました。次回からはちゃんと8時には終わるようにします。

00/6/11 春の青空学校

『食欲の春・のどごしを味わえ!!ミレニアム手打ちそば&うどんづくり〜君はどっちがお好き?!〜』と題して、そば・うどん作りをしました。

当日は雨天にも関わらず、全部で80人ほども集まり、そば5班、うどん3班もできました。

まず、輪投げとパネルでポンというゲームをして、ねぎやわさび、天ぷらなどの薬味を奪い合いました。パネルでポンというのは、いくつもの言葉の中から何人かの指導員が一番好きなものを選んでいて、それを当てないようにしていくゲームです。最後まで当てなかった班は薬味の他にスイカももらえました。

そのあと、班ごとに分かれて、そば、うどんを作り始めました。うどんは1時間くらい寝かさないと行けないのですが、そばは一気に作るのがよいので、そばの班は最初に昼食を取ったり、そばができてから一緒に食べたりしていました。

全体的にうまくできていましたが、ちょっと短いそばやきしめんより太いうどん等もできていました。粉がまとまっていくところやのばすところはみんなすごく面白がっていました。

二時からは他の班のそばやうどんを食べ歩きました。が、小さい子などはもうおなかいっぱいで食べ歩きせずに遊んでいたりしました。

00/6/9 もみの木少年団運営委員会

6月25日に上野の国立科学博物館へ行くことになったのですが、今日はそのビラを書きました。

00/6/2 もみの木少年団運営委員会

勉強会をしました。宿題を持ってきてやったり、ホワイトボードに問題を書いて解いたりしました。

00/5/26 もみの木少年団運営委員会

今日は夏のキャンプの場所について、どこがいいか話し合いました。

また、他の少年団の指導員がセンターキャンプのお誘いに来ました。今年はもみの木からも行く子が出てくれればいいのですが。

00/5/13 寿会

今日はもみの木少年団の寿会をやりました。

子供は6人きてくれました。指導員は二年以上が8人くらい、新入生は二人きました。

新入生の自己紹介と進級祝いをして、カレーを食べました。カレーは父母が3種類用意してくれていました。

そのあと、外にでて、ボールを投げたり、けいどろをして遊びました。雨が軽く降った後でしたが、運良く雨はやんでいて、気持ちよく遊ぶことができました。最後に終わりの集いをして解散しました。

00/5/12 もみの木少年団運営委員会

昨日、今日は新入生の合宿研修だったらしく、今日の運営委員会には新入生はきませんでした。明日の寿会もかなり少なくなりそうです。

今日は担当決めとゲームについて話し合いました。

00/4/28 もみの木少年団運営委員会

寿会の日程は先週の父母との話し合いで、4/13に決定しました。

今日の運営委員会は、寿会のプログラム、ゲームについて話し合いました。

新入生は今回は3人きてくれました。

子供は五人きましたが、おやつを食べたり、漫画を読んだりして、あまりちゃんとした会議にはなりませんでした。予定していた勉強会もできずに終わってしまいました。

一応プログラムは、

13:00 集合

13:05 はじめの集い

    あいさつ

    日程説明

    新入生自己紹介

    進級祝い

13:30 カレー

14:00 ゲーム

15:00 終わりの集い

ということになりました。

00/4/14 もみの木少年団運営委員会

今日は、会議の後、新入生と父母の顔合わせがあり、新入生は見学も合わせると十人以上も来てくれました。二年が少ないので半分くらい入ってくれれば、すごく助かります。

会議の方は、新入生は見学で、在校生と子供でやりました。寿会の日程と何をやるかについて考えました。

結果、日程については最有力候補が5/14で、だめなら21,27(?たぶん)くらいになります。

内容の方は、やるゲームについてだしてもらいました。


トップ   差分 バックアップ リロード   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: Wed, 30 Mar 2005 19:06:00 JST (6967d)